依存症ですがHSPでもあるようです。病院に行った方が良いでしょうか?
依存症でどん底まで落ちてしまった30代主婦です。
依存症のことでネットをみていたらたまたま開いたHSP度のチェック。
気になってやってみたらHSPであると思われるというものでした。
依存症については少しづつ前向きに捉えはじめました。当時は依存症ということに全く意識かありませんでした。カウンセリングや病院も悩みましたがまだ受診していません。
ただとにかくHSPがひっかかっています。
病院へ行った方がいいのでしようか?
ゆうすけより
ご相談ありがとうございます。
ただとにかくHSPがひっかかっています。
病院へ行った方がいいのでしようか?
はい。それをお勧めします。
あなたの場合、HSPどうこうと言っている状況ではないと考えます。
hsp気質を持った方は、その気質を土台として様々な症状や疾患に見舞われる方が珍しくありませんが、依存症とHSPは別物として対処する必要があります。
あなたがHSPであるかどうかは文面からは判断できませんが、間違いなくHSPであると仮定しても、現状ではHSPに対処しても、依存症には何の変化も与えないでしょう。
これは優先順位の問題で、HSPをほっておいて良いという事ではなくHSPに対処したいのであればまず依存症に対処した後に改めてすべきです。
あなたの状況や悩みは必ず好転できる。
毒親からの精神的な支配、アダルトチルドレンや愛着障害、生まれ持った気質、いじめやいじりによる自己否定etc..
そしてそこから生まれる『セルフイメージ・恋愛・対人関係』について、繰り返してしまう悩みや、自分の意志や努力では改善しない根深い悩み。
それ、解消できます!
自分本来の姿を取り戻し、愛のある人生へシフトチェンジしたい方へ。
あなたの生きづらさを生む要因を明確化し、そこへのアプローチと今感じている辛さへの同時アプローチで「これ以上ムリせず自然体のまま」状況を好転させていきます。
セッション方法・メニュー・料金のご案内
そしてそこから生まれる『セルフイメージ・恋愛・対人関係』について、繰り返してしまう悩みや、自分の意志や努力では改善しない根深い悩み。
それ、解消できます!
自分本来の姿を取り戻し、愛のある人生へシフトチェンジしたい方へ。
あなたの生きづらさを生む要因を明確化し、そこへのアプローチと今感じている辛さへの同時アプローチで「これ以上ムリせず自然体のまま」状況を好転させていきます。
セッション方法・メニュー・料金のご案内