

潜在意識ワークをマンツーマンで伝授する講座
潜在意識は書き換えられる。潜在意識から自分を変えると現実も変わる。
世間で広くそう認知され始めて少なくとも20年は経ち、その間、潜在意識を書き換えると称するメソッドは数限りなく紹介されてきました。
にもかかわらず、実際に書き換えの手法をしっかり身に付けられた人はかなり少数なのではないでしょうか?
そうした現状を鑑み、メンタルセラピスト歴10年超の私ゆうすけが、実際に学び、習得し、実践の中で洗練させてきた『非言語による、潜在意識を書き換えるワーク手法』をマンツーマンで伝授する講座です。
こんな方へ
この講座は「上手くいかない原因が潜在意識にあると分かっているのでそれを書き換えたい、潜在意識レベルで自分を変えたい、潜在意識を書き換えもっと自分らしく生きていきたい」方の中で、『非言語による潜在意識書き換えの具体的な理論と方法を身に付けたい』方を対象としています。
一般の方は勿論、自分の手法に書き換えワークを加えたいカウンセラーやセラピスト、ヒーラー、占い師の方も歓迎です。
一般の方
開業している(又は開業予定の)セラピストの方
このような方々に向けた、セラピストとして10年超のキャリアを持つ私ゆうすけが実施する、実践で確実に使える『知識×理論×ワークスキル』をしっかり身に付ける為のマンツーマン講座です。
そもそも、なぜ学んでも思う様に身に付かないのか?
その理由を解き明かすには3つの視点からの分析が必要です。
- 正しい知識は勿論、実践レベルで必要な知識と、それに基づく手法を知らない。
- 手法が身に付くレベルの実践練習ができていない。
- 手法の正しい使い方を知らない。
(加えて、より詳しくはメンタルブロックワークメソッド マスター講座ページ内に記載されている「メソッドが身に付かない、使える様にならない11の理由 」をお読み下さい)
この講座では上記の要因を全てクリアすべくデザインされたコンセプトとカリキュラムにて、全課程をマンツーマンで実施していきます。
尚、講座の特徴やコンセプトの詳細については、同じくマスター講座ページ内に記載がある『講座の特徴・コンセプト 』をご覧下さい。(実施コマ数等は異なりますが、コンセプトは共通です)
講座で扱っていく主な内容
この講座では、「潜在意識書き換えワークを実践レベルで身に付ける」を旨に、
- ワーク実践レベルで見る、潜在意識の特性と捉え方
- ワーク実践レベルで見る、潜在意識への繋がり方とその実際(修練法)
- 書き換えに必須となる「変性意識・情報空間・内部表現・ホメオスタシス」の、ワーク実践レベルで必要な知識
- 変性意識状態への入り方(修練法)
- 潜在意識を書き換えるとは具体的にどういう事か?(その理論と実際、世間に蔓延する誤解)
- 書き換えワークの基本ステップ
- 自分の潜在意識の書き換え方法
- クライアントの潜在意識の書き換え方法
- 潜在意識の特性から見る、アプローチの違いによる反応の出方の有無
- ワーク実施の際の注意点
- 潜在意識ワークを通じた情報空間への基礎的アプローチ
- 潜在意識ワークを通じた内部表現への基礎的アプローチ
- 潜在意識ワークを通じたトラウマ書き換えの基礎的アプローチ
等々の理論やワークを中心として、個人の気質や得意不得意を考慮の上で理論の理解と実践ワークを習得できるよう伝授していきます。
又その過程で、引き寄せ等でよく言われる「既にある、ゼロに戻る、宇宙に丸投げすると叶う」等々の理論についても明快に解説し、実践ワークレベルに落とし込んでいきます。(引き寄せのメカニズムをゆうすけ式のメソッドで全て説明できるからです)
講座内容に関するご注意
この講座は『ゆうすけ式メンタルブロックワークメソッド マスター講座 』の中で実施する1~6コマ部分を切り出して実施するものです。
ゆうすけ式のメソッド自体は、この講座で伝授する方法をベースに様々なワークを展開していきますが、この講座では、
部分にフォーカスした内容になっています。
カリキュラムがマスター講座の最初の6コマという事で、開講中の3つの講座の中では「初級」的な位置付けに思われがちですが、この講座で、メンタルブロックワークを含む各ワークを展開する上で必須となる理論と実践ワークの「根本」をお教えする形になるので、その意味では初級どころか「極意」を伝授する内容になっています。
一般の方がセルフでワークを実施する場合は勿論、プロの方が自身のメソッドと融合させたりする際に重要となるエッセンス部分を扱う事から、メンタルブロックワークの部分から独立させた講座にした次第です。
講座終了後のサポートについて
この講座はワークメソッドを必ず身に付けて頂き、しっかり実践して頂く事をコンセプトにしています。
通常、講座の修了後は起こってくる問題や不安に対しては自分だけで解決していかなければいけません。(つまり講座修了後のサポートは無いのが一般的)
しかしそれだと結局自己解決できなかったり、自信がなくなったりして、そのままフェードアウトしていってしまうケースが出てきてしまいます。
その為、この講座ではメソッド伝授のカリキュラムに加え、講座修了後3か月間以内に1回のサポート講義(60分)を実施します。
講座終了後、各々でワークを実施してもらい、出てきた疑問点をサポート講義で改めて扱います。
プレ講座
どんな理論に基づいてどんなメソッドを習得していくのか?大まかな概要を知りたい方の為にプレ講座を実施しています。
50分/¥8,000(税込み)
プレ講座及び本講座内で解説していた基本的な内容を、書籍「上手くいかなさを超えて」にまとめました。
講座の受講を検討されている方は、まずそちらをお読み頂ければと思います。
講座概要
実施方法
この講座は、Skype+WEBカム(ノートPCの場合は内臓カメラでOK)を通じた完全オンライン&マンツーマンで実施します。
(映像のやり取りは必須となります。又、リアルタイムで資料等を閲覧して頂く関係上、スマホは可能ですが非推奨です)
テキストは講座用に作成されたオリジナルテキストを使用し、加えて、受講者の興味や希望に合わせ、その都度、参考図書や推薦図書をご紹介していきます。
実施コマ数・スケジュール
90分×6コマ(計10時間)
+
サポート講義60分×1コマ(講座終了後3か月以内に1回実施)
マンツーマンレッスンの為、個人ごとにスケジュールを設定し、週1コマを基本として実施。
(実践ワーク中心で密度が濃く、一気に受講すると習得が追い付かないので、1コマずつ進めていく事をお勧めしますが、初回2コマは可能であれば一度の受講を推奨)
受講料金
¥360,000(税込)
料金お支払い方法
「銀行振り込み」「PayPal経由でのクレジット決済」のいずれかからご選択下さい。
銀行振込みをご希望の場合は当オフィスが指定する口座にお振込み下さい。(その際、振込手数料を別途ご負担下さい)
クレジット決済をご希望の場合は決済用のURLをお送りしますので、そこからペイパルサイトへ移行して頂き決済をお願い致します。(その際、決済手数料3.5%を別途ご負担下さい)
よくあるご質問
- 心理学の知識、カウンセリングやセラピーの学習経験がないのですが大丈夫でしょうか?
- はい、大丈夫です。
専門知識やセッション経験がない方にも理解でき、スキルが身に付くようにカリキュラムを設定しています。
マンツーマンで実施していく事もあり、理論だけでなく、ワークも実習を通じてしっかり身に付けていく事ができます。
- 他の人にセッションを行う予定はないのですが、ワークを自分に使う予定の人間でもついていけるでしょうか?
- カリキュラム自体は他人にセッションを実施できる様になってもらう事を想定したレベルの内容になっています。
その為、セルフで使う場合は「自分自身をクライアントとして扱う」事でワークを実施していって頂きます。
基本的に他人にワークを実施できるレベルでないと自身に対しても有効なワークを行えないと考えていますので、セルフで使われる事を想定されている方にもしっかりメソッドを身に付けて頂けます。
- 自分でワークができるようになると、何がどう良いんですか?
- ワークメソッドを自分で操れるようになる一番のメリットは「セラピストと話さずに済む」という事。
セッションを実施していて思うのが、どうしてもセラピストに話すのが憚られたり、セッション時に思いつかなくて話せなかった等の事情を抱えている方が意外と多いという事です。
セラピストはクライアントから聞いた内容を基にでしか判断ができませんし、セッションの時間でしかワークを実施できません。
その為、「話さなかった・話せなかった」内容が多ければ多いほど、有効なセッションができないという事に繋がるのです。
また、自分の事は自分がいちばん深く考え、洞察していますので、その内容を漏らさずワークに繋げていく事ができたり、気になった事があった時、思い出した時にすぐ自分で対処できる訳です。
自身の気づきをわざわざセッションまで待って持ち込む必要がなくなる点はかなりのメリットだと思います。
- メソッドを教えたら、ゆうすけさんのビジネスにマイナスじゃないですか?
- 実際にセッションを実施していると、セラピストとして行いたいワークが、時間やお金等のクライアント側の都合で実施できなかったり、実施するワークの量が足りず、結果として、大きな変化を出せないままセッションが終了となってしてしまうケースが少なからずあります。
この点、一連のメソッドをお教えしてしまう事で、私の関わりがなくともクライアントが自分自身で何の問題もなく進めて行ける。
結果としてしっかりと現実の変化に繋げていける事が期待できるのです。
セラピストとしての一番の願望は「クライアントさんが変化する事」「悩みの解消や願望実現する事」なので、決してマイナスではありません。
- 他の講座で似た様なものを学んだんですが、そのスキルに自信がありません。そんな私でも大丈夫でしょうか?
- 元々が「理論やスキル、クライアント対応に自信がない」「鑑定だけでなくクライアントに変化を起こす+αが欲しい」方々にメソッドを提供しようと考え、講座を開催しようと決めました。
ですので、類似の講座で学んだにもかかわらず、理論がイマイチピンと来なかった、思う様にスキルが身に付かなかった、自信がないといった方はそもそもドンピシャの対象者です。
特にゆうすけ式はマニュアル的なワークメソッドをお教えするのものではなく、1つ1つのワークの本質までもお教えしますので、既に学んだものと融合して使って頂く事ができます。
ご希望であれば、講座中に「どんなワークセッションを実施していけば良いか?」「どんなメニューを作れば良いか?」といった点についても、あなたの気質を鑑みてお答えします。
- 講座期間中に疑問等が出てきた場合、メールでのサポートはしてもらえますか?
- メールでの質問は受け付けていますが、メールのやり取りを行うだけの時間的余裕がありませんので、回答自体は次回の講義時に直接行います。
講座日程を決める等の事務的なやり取り以外でのメールのやり取りは行いませんので、予めご留意下さい。
- 学んだメソッドをセッションで使う場合、ライセンス料の支払いや何らかの団体への所属等が必要でしょうか?
- いいえ、一切必要ありません。
よくある「協会ビジネス」を行うつもりもありませんから(ですので、協会もありません)何かに所属しなければメソッドを使えないという事もありません。
また、学んだメソッドを「ゆうすけ式」の名称にて呼ぶ必要もありませんので、ご自身のセッションに組み込む形で自由にお使い下さい。
(ゆうすけ式として呼びたい場合はご自由にして頂いて構いません)
ただし、テキストや資料をそのまま使ったり公開したり、メソッドをあたかも自身が考案したかのように発表するのは禁止となります。
こうした行為が発見された場合は法的措置を執らせて頂く場合がありますのでご注意下さい。
- 講義内容の録音録画は可能ですか?
- 内容の録音録画は一切禁止となります。
こうした行為が発見された場合は法的措置を執らせて頂く場合がありますのでご注意下さい。
概要一覧
実施方法 | Skype+webカムを用いたリモートでのマンツーマンレッスン。 |
---|---|
受講推奨環境 | PC+Webカム(内臓でも可)+安定した通信環境 |
実施コマ数 | 90分×6コマ |
講座スケジュール | 個別に日時を設定し、実施。 |
受講料金 | ¥360,000(税込) |
お支払い方法 | 銀行振り込み、PayPal経由でのクレジット決済。
(口座振り込みの場合は振込み手数料を、クレジット決済の場合には3.5%の決済手数料をそれぞれ別途ご負担下さい) |